
子宮と腸の繋がり
子宮と腸が影響し合っているというのはご存知でしょうか?
生理痛が重い方や子宮に何らかのトラブルを抱えている人の中には、便秘持ちの割合が高いといわれています。
子宮内フローラをととのえるには、まずは腸内フローラが大切。
生理痛が重い人は、発酵食品などをとったりまずは腸内の状態をみなおすことが大切。
(もちろん、内膜症や筋腫なども隠れているのできちんと、婦人科でみてもらうことがベース!)
内臓冷えもまた響く
冷たいものがやめられない方や、白砂糖をたくさんとっている方は内臓が冷えてきます。
内臓冷えも直接子宮冷えを招きますので、よい状態とは言えません。
下半身のダルさや胃の不快感などは、白湯を取り入れたり、外から温かいものをあて対応していくのが良いでしょう。
よもぎ蒸しのススメ

妊活中の方はもちろん、ホルモン子宮のバランスを整える手助けをしてくれるよもぎ蒸し。✴︎
低温期(生理後〜排卵前)に受けるのがおすすめです。★
黄体ホルモン分泌を増やし、子宮内膜を厚くし、妊娠しやすい状態にしてくれますよ!★
また月経過多の方にも、よもぎ蒸しをおすすめできます。
よもぎ蒸しは、熱い!というよりも、気持ちい状態で受けていただくくらいの温度が最適です。
男性と違って、女性の卵巣は内側にあるので、内側から温めてあげることが重要です。
よもぎ蒸しを定期的に★
よもぎ蒸しプランに、
リフレクソロジー(足ツボ)30分+よもぎ蒸し20分→5500円(税込)
をご用意しています♪
よもぎ蒸しを定期的に受けたい!という方におすすめのプランです。
空いた時間にぜひ、ご利用ください。✴︎
お家ケアにホットパット(よもぎ)

お家のケアに、よもぎパットもご用意しております!
中身を取り出し、レンジでチンするだけで、よもぎのスチームで体がしっかり温まります。
生理痛が重い時は、股に挟んで使用したり、胃痛がするときはみぞおちに当てたり、肩こりや首こりにも効果的です。
(食べ過ぎた時にも私はみぞおちに当てておくと、良くなりました笑)
使い捨てではないので、何度でも半永久的に使用できます★
カイロなどで温めていらっしゃる方は、お家ケアとして是非よもぎパット取り入れてみてくださいね!
店頭で、3000円(税込)で販売しております♪
アーユルヴェーダを広めて、イキイキさせたい!🌿
金沢近くの海の町、内灘でアーユルヴェーダ 専門スパを開いています🍇
お体のケア、MONAにお任せください。
石川県河北郡内灘町大根布6-69-9
不定休 11:00〜21:00(最終受付19時)