美容でも注目されるアマラキ🌿


1.アムラとは

アムラはアーユルヴェーダでも一際、存在を放っており、人気の一つ。

コミカンソウ科の落葉高木。熱帯地域で採取されることが多く、またアムラの果実がよく使われます。

アムラはアーユルヴェーダのラサーヤナ(若返り剤)であり、インドではジャム状にしたもの、漬け物などで日常的にとることが多いです♪

基本的に味(ラサ)は、食べ物では2つの味がほとんどですが、アムラは酸、甘、渋、辛、苦。

ドーシャはすべてのものに良いですが、特にピッタを下げてくれます。

アムラは、別名アマラキといいトリファラの一つにも入っていますよ♪


2.アムラの効能

消化促進、せき、呼吸困難、胃酸過多、胃炎、胃潰瘍、皮膚病、貧血、血流改善、動脈硬化、体脂肪、高コレステロール、美肌、心臓病、白髪、育毛効果、糖尿病、ピッタ性の灼熱、解毒、抗酸化、アンチエイジング、眼病、痛風、糖尿病、抗放射線などなど

更には、年齢を重ねて、視力が落ちるなどありますが、緑内障などにも定期的にパックしたり、取り入れたりすると改善されているケースがあります♪

ミトコンドリアを活発にしたり、ポリフェノールも豊富、何よりもビタミンCがたっぷりなので、美容にも注目。

ポリフェノールは、コラーゲンの生成、白髪を減らし、脱毛にも良いです。

ビタミンCは、感染症予防、鉄の吸収を助ける貧血予防、美白があります。

コロナの時期も、取り入れることを推奨されています。


3.アムラと美容

飲んでも、眼にも肌にも内臓にも血管へもいいのはよくわかりました。

アムラの美容法の活用として、白髪や脱毛症の予防にアムラのパウダーを頭にパックする方法があります♪

冷性なので、生理前後や身体が冷え切ってるときはおすすめしません。

ゴミを出したくない方は、パウダーを茶パックにいれ、お湯で沸かし、それを冷まして頭にスプレーして流さないトリートメントのように、髪を溶かすだけでもよいです。

またそのままお顔に塗ってもOK。美白効果があります。

お顔は保湿を高めたければ、ハチミツと混ぜ、ペーストにして塗るとポロポロせずやりやすいかもしれません。


4.MONAとアムラ

そんなアムラですが、MONAを利用されてる方は大体アムラを既に体へ入れ込んでたりします。笑

MONAのせっけんにも、すべてアムラが入っています。お肌が白くなったと実感された方。アムラの力です笑

頭皮につけてもよい感じなのは、アムラ成分のおかげです。

それからMONAで用意しているシロダーラ後のシャンプーにも、これから用意する新しいパウダーシャンプーでもアムラしっかり入ってます。

そしてご自宅で頭やお顔のパックや、飲んだりなどしたい方用にアムラ単体のパウダーの販売も致します♫

アムラパウダー100g ¥900(税込)

ぜひご自宅でパウダーパック、実行してみてくださいね!

投稿者: Mona

アーユルヴェーダセラピスト。 心身を健康に、一人一人にあった幸せを。

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。