8月営業日のご案内✨

8月の営業日のご案内です^^

夏場は、冷たいものの取りすぎなどで内臓冷えが増えます!

内臓が冷えてくると、上半身が熱りやすく下半身がむくみやすくなっていきます。

暑いので、水分補給は必要ですが、過剰に氷が入ったものや、毎日アイスを食べ続けるなどは控えてみましょう!

また、内臓が冷えた状態を続けると消化力が落ち、食欲不振で夏バテの状態にもなります。

その状態を放置しておくと、秋から冬にかけてもだるさが続きます。

内臓冷えはなかなか戻ってはくれないので、気をつけて過ごしてみてくださいね★

夏場は辛いものや刺激物は控えめに、苦味・甘味・渋味を意識されて食事を取ることをおすすめします✨

ただし、甘味は白砂糖やお菓子ではなく、熟した果物などが良いです♪

夏の冷房冷えや、代謝の低下にぜひアーユルヴェーダの施術を受けられてみてくださいね!

投稿者: Mona

アーユルヴェーダセラピスト。 心身を健康に、一人一人にあった幸せを。

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。